合格実績


福島県立医科大学医学科に合格した清家さんの合格体験記です。

 僕は高校3年間、英語の授業でお世話になりました。
 僕は共通テストで失敗し、福島県立医科大学の共通テスト判定はD判定でしたが、二次力のおかげでなんとか合格できました。そんな僕が言いたいことは、英文を読むときには表面的な理解で終わらせないということです。
 篠原ゼミナールで扱う英文は難しく、入塾した時はその難しさに衝撃を受けました。また、ただ単語の意味を当てはめるだけでは内容が理解できない英文が多いです。授業では、先生に下線部訳を見てもらうのですが、単語の意味を羅列しただけでは内容が理解できていないことを先生に見破られ、もう一歩踏み込んで、噛み砕いた訳をするよう求められます。そのことにより、表面的な理解で終わらせず、英文が難しくてもその内容を理解できる力を培うことができました。
 皆さんも、篠原ゼミナールの環境を十分に生かして最後までふんばってください。3年間本当にお世話になりました。

都留文科大学文学部に合格した澤近さんの合格体験記です。

 わたしは高校に入学する際の3月頃から篠原ゼミナールに入塾しました。
 篠原ゼミナールでは、英語のクラスを受講させていただいていました。わたしは元々、英語を読み書きするのは好きでしたが、暗記することが苦手だったので、文法問題への苦手意識がありました。しかし、篠原先生は、そんなわたしの傾向や得意不得意を理解して下さり、丁寧に指導して下さいました。また和訳などの採点・添削も丁寧にして下さいました。
 最終的にわたしは、今の進学先へ、学校型推薦(一般)の方で受験をしました。その試験の内容が長文要約と英語での小論文だったため、ゼミナールでの英文解釈や要約の練習がとても役に立ちました。様々な分野や難易度の文章を読解していくうちに、英語に対する壁も薄れていきました。ゼミナールでは、そういった地道な練習の積み重ねをすることが出来ました。
 また、自習室は適切な静かさで勉強するのに心地がよく、たくさん利用させていただきました。  時には思うような結果が出ず、悔しい時もありましたが、アットホームなゼミナールの空間での勉強と、友達と気兼ねなく色んな話をして過ごした時間はとても有意義で、気持ちも前向きに、日々受験勉強に励むことが出来たように思います。
 また、余談ですが、わたしの勉強スタイルは、「絶対に英語を嫌いにならない」をモットーにしていたので、好きなアーティストの英語インタビューをひたすら聞いたり、TEDなどで興味のある学問のトピックのスピーチを聞いたりする時間を受験勉強の合間に設けていました。もし、これから英語を武器に受験に挑戦したいと考えている高校生の方がいらっしゃれば、少しでも参考になったらいいなと思います。
 目の前の結果にばかりとらわれず、自分の「好き」を大切にして、自分の将来を切り開いていけるのがベストです!
 そして、常にフィードバックして、自分と向き合うことがとても重要です。
 皆さんが自分の思い描く夢を少しでも豊かに叶えていけることを祈っています。
 Keep it up! Try your best.

徳島大学総合科学部に合格した椎野さんの合格体験記です。

 私は、篠原ゼミナールで3年間お世話になりました。
 入ってすぐの頃は、難しい授業についていけるかどうかとても不安でした。
 しかし、英語の授業では、基礎から難しい長文まで丁寧に解説してくださり、着実に力をつけることができました。また、数学の授業では、分からない問題を何度も何度も丁寧に教えてくださったおかげで、最初は苦手だった数学にいつのまにか苦手意識がなくなりました。国語の授業では、基礎から丁寧に教えてくださり、どのような問題でも対応できるような力を身に付けることができました。
 大学受験は、苦しい時がたくさんあると思いますが、自分を信じて最後まで諦めず、がんばってください。
 最後に、篠原ゼミナールの先生方、本当にありがとうございました。
▲上へ